【艦これ】秋刀魚掘りにおすすめの海域と編成(2017年)

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい(E2-2orE4-3)
一応最後まで更新、三隈移動完了
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

秋刀魚掘りにおすすめ海域と編成、有効な装備などについてまとめました

目次

鎮守府秋刀魚祭り2017

今年も秋刀魚祭りが始まりました

秋刀魚は鎮守府海域、北方海域、中部海域の特定の海域で勝利するとドロップすることがあります

期間限定のイベントですが、急いでやる必要はないので秋刀魚は毎日少しずつ集めていくといいでしょう

 

任務

秋刀魚祭り関連の任務は全部で3つです

秋刀魚を30匹集めるとすべての任務を達成できるのでとりあえずはこれを目指して頑張りましょう

任務「秋刀魚漁:「秋刀魚」を収穫する所存です!」攻略
任務「秋刀魚漁:漁を全力で支援する覚悟です!」攻略
任務「秋刀魚漁:どーんっ!揚げ揚げで大漁です!」攻略

 

秋刀魚掘りに有効な装備

秋刀魚は特定の装備を搭載することでドロップする確率が上がります

秋刀魚掘りに有効な装備は運営のツイートから

海を照らす強い光源→探照灯
魚群探知を支援できる装備→アクティブソナー
空から秋刀魚の群れを観測する航空機材等→水偵、Swordfish、カ号観測機、二式大艇
もっとスマートに暗闇でも魚群を捉える熟練のあの方々を活用→熟練見張員
その他→戦闘糧食

が有効だと思われます

爆雷投射機については「有効ですが漁場をいためる」とあるのでできる限り使わない方がよさそうです(爆雷は不明)

また、ソナーはアクティブソナーのみが有効なので三式ソナーやType144/147 ASDIC、HF/DF+Type144/147 ASDICを積みましょう

シナジー効果について

運営のツイートに「組み合わせによる効果」とあるので探照灯とソナーと熟練見張員をバランスよく積むことでより強力な効果を発揮すると思われます

ただ、「集中配備による効果」ともあるので取り敢えず有効な装備を積んでおけばそこまで気にしなくてもいいかもしれません

 

おすすめ海域

秋刀魚を掘るのにおすすめの海域はルート固定が可能で低燃費で周回できる1-5と3-2、秋刀魚がドロップするマスを1~2回通る3-3、秋刀魚がドロップするマスを2回通る6-5がおすすめです

これらの海域は効率がいいですが、秋刀魚の入手数が多くなってくるとほとんどドロップしなくなるのでそうなった場合は他の海域を周回するのもありです

秋刀魚がドロップする海域まとめ(2017年)

1-5(鎮守府近海)

1-5は4隻以下かつ軽巡2隻以下かつ戦艦(航戦除く)0隻かつ潜水0隻かつ軽母+航巡+水母+揚陸1隻でルートを固定できます

編成

編成は海防/駆逐/軽巡3隻、軽母1隻にします

軽巡は2隻までです
海防、駆逐、軽巡は秋刀魚のドロップする確率が上がる海防がおすすめです
軽母は先制対潜爆雷攻撃が可能な大鷹改二がおすすめです

海防/駆逐/軽巡

ソナー/探照灯/熟練見張員・ソナー/探照灯/熟練見張員・ソナー/探照灯/熟練見張員

先制対潜爆雷攻撃を行うために対潜値を海防は60以上、駆逐と軽巡は100以上にします
海防には探照灯は積めません

軽母

艦攻・艦攻・艦攻・彩雲

T字不利を回避するために彩雲を積みます

3-2(キス島沖)

3-2は駆逐5隻以下かつ旗艦が軽巡以外でルートを固定できます

編成

編成は潜水6隻にします

潜水

魚雷・魚雷

3-3(アルフォンシーノ方面)

3-3は軽母+空母+装空2隻以上でドロップするマスを1回確定で通ります

編成

編成は雷巡3隻、重巡/戦艦1隻・空母2隻にします

雷巡

ソナー/熟練見張員・ソナー/熟練見張員・甲標的

重巡/戦艦

探照灯/熟練見張員・探照灯/熟練見張員・探照灯/熟練見張員・電探

渦潮対策として電探を空母と合わせて3隻に載せます

空母

艦攻・艦攻・艦戦・電探

航空優勢にするには烈風2つ(制空値130程度)が必要です
渦潮対策として電探を重巡と戦艦と合わせて3隻に載せます

6-5(KW環礁沖海域)

6-5は駆逐2隻以上かつ軽巡1隻以上かつ雷巡0隻かつ戦艦2隻以下かつ軽空+空母+装空0隻でルートを固定できます

Jマスは夜戦マスなので大破する確率が高いため、Iマスで撤退します

編成

編成は駆逐2隻、軽巡1隻、重巡1隻、航巡1隻、航戦1隻にします

軽巡は先制雷撃が可能な阿武隈改二がおすすめです
道中で大破する確率が高い場合は航戦を2隻にしてもいいでしょう

駆逐

ソナー/探照灯/熟練見張員・ソナー/探照灯/熟練見張員・ソナー/探照灯/熟練見張員

先制対潜爆雷攻撃を行うために対潜値を100以上にします

軽巡

甲標的・ソナー/探照灯/熟練見張員・ソナー/探照灯/熟練見張員

先制対潜爆雷攻撃を行うために対潜値を100以上にします

重巡

主砲・主砲・水偵・探照灯/熟練見張員

航巡

主砲・主砲・水偵・水戦

航戦

主砲・主砲・水偵・水戦

航空優勢するには水戦2つ(制空値80程度)が必要です

 

秋刀魚を効率よく集めるコツ

秋刀魚を効率よく集めるコツとしては運営のツイートに「漁場や同海域全体を休ませる」とあるので同じ海域、例えば北方海域だけを周回するのではなく鎮守府海域と北方海域と中部海域をローテーションで周回するのいいでしょう

私の場合は1-5、3-3、6-5をローテーションで周回していました

また、「特定漁場で集中的に乱獲しない」や「漁場を休ませる」についてはどうしても「漁場や同海域全体を休ませる」の影響が出てしまうので秋刀魚を30匹集める程度ならば気にしなくていいと思います

 

一言

秋刀魚を30匹集めるのに1-5を27周、3-2を10周、3-3を27週、6-5を26周しました
合計100周程度で30匹集まるのではないかと思います

 

関連記事

任務「秋刀魚漁:「秋刀魚」を収穫する所存です!」攻略
任務「秋刀魚漁:漁を全力で支援する覚悟です!」攻略
任務「秋刀魚漁:どーんっ!揚げ揚げで大漁です!」攻略
秋刀魚がドロップする海域まとめ(2017年)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (14件)

  • 2017年10月2日 20:00
    3-2について

    のコメントですが・・・

    (ToT)ゞ スンマセン 2-2と間違ってました。

  • 3-2について

    潜水艦6隻編成で上ルート固定出来ません。連続で下行きますよ~。

  • やっと終了。ココには出てないが意外に1-1Bで出てくれて助かった。
    6-5は言われるほど出ず、3-5はマグレ並みに悪かったです(3-2のがマシ)

    • 1-1は今回全然出ませんでした…
      3-5は海防艦のついでって感じですね

  • 重複装備による効果はないとか、装備はそれぞれにシナジー効果があるとよく聞きますが、
    実際はどうなんでしょうかね?
    あと、水上偵察機、水上観測機等も候補にあげられてますね。
    ただ、秋刀魚自体の不覚的要素と期間が短いこともあって、全然検証が進まないのですがね。

    • 運営のツイートに「組み合わせや集中配備による効果」とあるので重複装備は意味があると思います
      ただ、組み合わせと集中配備のどちらが効果が高いかはわからないのでそこまで気にしなくてもよさそうです
      「空から秋刀魚の群れを観測する航空機材等」については全然分かりませんね
      報酬にSwordfishがあったのでSwordfishのことかと考えたのですが、そういう意図はなくイベントに参加できなかった人への救済かもしれませんし・・・

  • も、もう終わったんですか。はやっ。6-5装備、参考にします。

    • 1-5、3-3、6-5をローテーションでやれば割とすぐに終わりました
      期間は約2週間あるので焦らずに頑張ってください

    • 3-3の外れマスは3-2の外れマスより1戦多く、渦潮による燃料の消費もあるため3-2よりも効率が悪いと判断して省きました
      また、6-5の夜戦マスは大破する確率が高く、駆逐や軽巡の装備もしっかりとしないといけないません
      なので夜戦マスまで行くよりも行かない方が高速修復材の消費を少なくでき、ソナーなどの秋刀魚掘りに有効な装備をより多く積めると考えて省きました

      • 6-5については予想通りのご回答ですね
        S限定なのも痛いですし
        ただ、3-3外れに関しては確率が若干高い(SA共に)のでトレードオフかな、と

        • 3-2より3-3の方が確率が高いのは知りませんでした
          それでも3-2と3-3のはずれマスに関しては潜水艦編成で考えるので敵の陣形が梯形陣の可能性がある3-3よりも3-2の方が効率がいいと思います

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次