梅雨イベント(2020夏イベント)のE7の第二戦力ゲージを甲作戦で攻略!
E7「決戦!南太平洋海戦」
・水上打撃部隊:機動部隊前衛参加
・通常艦隊 :前進部隊参加
・空母機動部隊:機動部隊参加
編成形態によって異なる識別札が付くで注意してください。
識別札が付くと、出撃地点が固定されてしまいます。
ギミック
ボスマスは出現していないので、最初にギミックを解除する必要があります。
特効補正
E7は、南太平洋海戦参加艦に特効補正があるようです。
灰色の艦娘は予想です。
→参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7
→識別札、突破報酬、特効艦まとめ
友軍艦隊
赤字の艦娘は特効補正があります。
サラトガは本隊で使用した方が強いので、外す必要はないと思います。
海域マップ
海域マップ。
ルート
・3→D→H→V→V1→V3→V4→Y(ボス)
道中について
・空襲→潜水→空襲→水上→空襲
潜水マスは、最終でも梯形陣固定にならないのでごり押し可能です。
ボスマス
ボスは空母棲姫です。
現状、完全勝利は難しく、到達率を上げていい回を引くしかないなさそうです。
編成例
編成は空母機動部隊です。
第一艦隊
・戦艦x1、航戦x1、正空x1、装空x1、航巡x1、軽巡x1
艦娘について
→戦艦や空母は特効補正のある赤城、翔鶴、サウス・ダコタなどがおすすめ!
サラトガをE4で使用していない場合は、ここで使用しましょう。
私は鈴谷をE7-1で使用しましたが、ここが使い所のようです。
→最短ルートを通るために高速艦を採用しよう!
伊勢を採用している場合は、缶とタービンを搭載して高速化しましょう。
装備について
→制空値はボスマスで制空権確保の680程度に!
制空権確保には基地航空隊航空劣勢4回、制空均衡2回が必要です。
余ったスロットには艦攻や艦爆を搭載し、クリティカル率を上げたいです。
画像だとかなりぎりぎりなので、艦戦を1つ増やしてもよさそうです。
第二戦隊
・重巡x1、軽巡x1、駆逐x4
艦娘について
→重巡や駆逐は特効補正のある妙高、雪風、風雲、長波などがおすすめ!
他には運が20程度ある夕雲や磯風がよさそうです。
私は風雲をE7-1で使用しましたが、ここが使い所のようです。
装備について
→ボス対策に軽巡や駆逐は魚雷カットイン装備にしよう!
運の低い艦娘には熟練見張員を搭載し、カットイン率を底上げしましょう。
→潜水艦対策に先制対潜艦を1~4隻用意しよう!
カットイン装備を崩したくないので、できれば1スロットで先制対潜したいです。
単横陣の場合もあるのでごり押し可能ですが、運が悪いとなかなかボスに到達できません。
支援艦隊
・道中支援:あり
・決戦支援:あり
道中支援は、第二艦隊から砲撃が始まるので出したいです。
梯形陣を引いた際の突破率が上がるので、対潜支援もありです。
決戦支援は、駆逐艦が先制雷撃をしてくるので必ず出しましょう。
基地航空隊
・第一基地:出撃 / ボス2回
・第二基地:出撃 / ボス2回
・第三基地:出撃 / ボス2回
削りはVマス(潜水)に1部隊送ってもよさそうです。
配備について
→制空値は第一を航空劣勢の125程度、第二を航空劣勢の110程度、第三を制空均衡の190程度に!
ラストは先制雷撃をしてくる駆逐が増えるので、熟練度をしっかり上げたいです。
すぐに剥げますが、頑張って付け直しましょう!
動画
突破時の動画です。
ドロップ
表には、通常建造で出ない艦娘と報告にあった艦娘を掲載しています。
詳細について
→参考:
・総合|識別札・突破報酬・特効艦まとめ、レアドロップ艦娘海域別まとめ
・E1 |攻略(輸送→戦力)
掘り(ボス①、ボス②)
・E2 |攻略(戦力①→ギミック→戦力②)
掘り(ボス①、ボス②)
・E3 |攻略(ギミック①→戦力→ギミック②)
掘り(ボス)
・E4 |攻略(輸送①→ギミック①→輸送②→ギミック②→戦力→ギミック③)
掘り(ボス②)
・E5 |攻略(ギミック①→戦力→ギミック②→輸送)
掘り(ボス②)
・E6 |攻略(戦力①→ギミック①→ギミック②→戦力②→ギミック③)
・E7 |攻略(戦力①→ギミック①→戦力②→ギミック②→ギミック③→ギミック④→戦力③)
コメント
コメント一覧 (11件)
第一艦隊
利根改二 筑摩改二 鈴谷改二で制空補助しつつ
赤城改二、加賀で戦爆連合攻撃
秋月型で対空カットイン
第二艦隊
比叡改二丙(大型探照灯装備)霧島改二にて夜戦僚艦突撃
夕張改二特 先制雷撃、対潜攻撃
フレッチャーmarkⅡ対空カットイン、先制対潜攻撃
巻雲改二 連撃照明弾
磯風改乙 魚雷3本
全艦に増設スロット機銃装備
道中対潜支援
ボス砲撃支援
基地航空隊は管理人様おすすめの分をボス集中
で攻略中です
…削りは良かったけどラストになると道中が怪しくなり
ボスも全然ダメです
やはり素人考え…
比叡、霧島コンビで突破の夢が捨てられず
第一艦隊
赤城改二 爆戦岩井隊 天山村田隊 艦戦3
霧島改二 主 主 徹甲弾 水偵
翔鶴改二 天山村田隊 彗星江草隊 艦戦2
鈴谷改二、利根筑改二 水戦ガン積み
第二艦隊
磯風改乙 対空カットイン装備
比叡改二丙 主 主 大型探照灯 夜偵
夕雲改二 ソナー 爆雷投射器 主
夕張改二特 甲標的丁 主 爆雷投射機 ソナー 機銃 高速化用タービン
巻雲改二 主 主 照明弾
風雲改二 魚雷3本
戦艦2正規空母2が使えても、航空戦力の関係で4隻ともフルに攻撃側に回れない
どれか艦戦キャリアーに回すなら伊勢型改二が最適って感じですかね
結局管理人様の装備例から村田隊を一部隊降ろして彩雲を積み、利根改二と鈴谷改二に主1水戦3
みたいな感じで先ほどクリアしました。
さあ、ラスト行けるかな
戦艦は残念ながら補正が低いので、あまりダメージが出ないですね…
伊勢に艦戦を積んで空母の攻撃機を多くし、クリティカル率を上げた方がいい感じです。
お疲れ様です。
キトンさんの記事のお陰で丙ですが、無事にイベント完走する事ができました。ありがとうございました。
クリアおめでとうございます!
お役に立てたなら幸いです。
お疲れ様です
ひょっとしてネルソンの出番はE7で無かったりしますか?
ネルソンは基本的に使わないと思います。
水上の使う例もあるようですが、戦力が分散してしまうので3ゲージ目を考えるとあまりよくないですね。
イベント情報求めてツイ見てたらキトンさんの母港画像が目に入って・・・
いつも情報参考にしてるキトンさんもあの状態になるとは今回のイベやばいですね。
バケツ、燃料等ゆっくりためて再出撃まで休んでください><
ありがとうございます!
ゆっくりやっていきます~