2022冬イベントのE5-2【出撃地点前進ギミック】の解除条件です。
目次
ギミック
- 出撃地点前進ギミック(ルート短縮ギミック)
E5の流れ
・戦力ゲージ①【遊撃部隊】
↓
・戦力ゲージ②【連合艦隊】
↓
・ギミック①【決戦艦隊】
↓
・ギミック②【遊撃部隊】【決戦艦隊】(今ここ)
↓
・戦力ゲージ③【決戦艦隊】
↓
・装甲破砕【遊撃部隊】【連合艦隊】【決戦艦隊】
解除方法
編成例
CマスB/Gマス基地空襲(クリックして切り替え)
- ③ → O → Q1 → Q → C
識別札は【決戦艦隊】です。E5-3等と共通。
進撃が可能な場合は、基地への空襲が発生するまで進撃したいです。
Cマス
- 航空優勢以上【1回】
道中編成
- 潜水 → 水上
編成例
- 編成形態|水上打撃部隊
第一艦隊
- 戦艦x2, 軽空x2, 航巡x1, 揚陸x1
- 制空値 |430程度【Cマス航空優勢調整】
第二艦隊
- 軽巡x1, 雷巡x1, 駆逐x4
- 先制対潜艦|2~6隻【潜水艦対策】
- 対空CI艦|1~2隻【空襲戦対策】
基地航空隊
- 第一基地|防空
- 第二基地|防空
- 第三基地|防空
- ① → A → B → C → D → E → F → G
識別札は【遊撃部隊】です。E5-1等と共通。
Gマス
- A勝利【1回】
道中編成
- 水上 → 空襲 → 潜水 → 水上
編成例
- 編成形態|遊撃部隊
第三艦隊
- 戦艦x1, 正空x1, 軽空x1, 軽巡x1, 駆逐x3
- 制空値 |255程度【ボスマス航空拮抗】
- 電探搭載艦|3隻以上【最短ルート経由】
- 先制対潜艦|2~6隻【潜水艦対策】
- 対空CI艦|1~2隻【空襲戦対策】
基地航空隊
- 第一基地|防空
- 第二基地|防空
- 第三基地|防空
- 総合|レアドロップ, 識別札 特効艦 突破報酬, 友軍艦隊
- |レベリング [E5-I]
- E1|攻略【ギミック①→ギミック②→ギミック③→戦力
- |掘り【桃 [E1], 雲龍 [E1-Q]
- E2|攻略【輸送→ギミック→戦力→装甲破砕
- |掘り【梅 [E2-2], サミュエル [E2-O], サミュエル [E2-1]
- E3|攻略【戦力①→輸送→ギミック→戦力②→装甲破砕
- |掘り【アイオワ [E3-3], 竹 [E3-1]
- E4|攻略【戦力①→輸送→ギミック→戦力②→装甲破砕
- |掘り【玉波 [E4-3], 昭南 [E4-2]
- E5|攻略【戦力①→戦力②→ギミ①→ギミ②→戦力③→破砕
- |掘り【アトランタ [E5-3], ヴィクトリアス [E5-R2]
コメント
コメント一覧 (11件)
はじめまして。いつもお世話になっております。
司令Lv112、難易度丙です。
BとGをS勝利、基地の空襲では優勢を取らなかったところ、スタートマスは現れずそのまま母港に帰還しました。
2周目で優勢を取りに行ったらスタートマスが出現しました。
イベント終了間際ですが念のためご報告します。
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
難易度乙でスタートマス追加ギミック中です。BマスでS勝利を取って、次のC空襲マスで大破撤退しましたが、帰港時に効果音が鳴りました。なので難易度乙でもBマスはギミックマスみたいです。
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
いつもお世話になっております
司令部Lv120の丁作戦です
B/GのS勝利でギミック解除されました
A勝利でも可能かは不明です、情報不足で申し訳ないです
Cマスの優勢取ったあとに基地空襲も優勢取りましたが、SE鳴りませんでしたので丁作戦では不要のようです
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
いつもお世話になっております。
乙難易度ですが
GのA勝利×1
基地空襲の優勢×1
でボスマス出現しました。
Cの航空優勢も一度取ったのですが音は鳴りませんでした。
すみません、ボスマスではなくギミック解除です
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
スタート追加ギミック解除の追加です。
Gマスに行くときに勝手に消化されていますがBマスS勝利でSEが鳴りました。(A勝利でOKかは不明)念の為記載願います。
皆さん誤出撃には気を付けましょう!
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。