【艦これ2025春イベ】友軍艦隊 編成まとめ【突入!第二次礼号作戦/北海道防衛作戦】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

E6-3までに榧または杉育てたい(E2-2・E4-3)
ドロップするマスが多いのでE6-2まで進むのも有効
一応最後まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合、2-1で大和を入手するか、軽量編成で挑戦することを検討したい
大和 矢矧 ドロップ海域と掘り編成

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2025春イベントの「友軍艦隊」をまとめました!

目次

友軍艦隊

2025春イベントの一部海域に「友軍艦隊」が実装されました。

  • 参考 – https://tsunkit.net/nav/

実装海域

  • E1
  • E2-2
  • E3-2
  • E3-3
  • E4-2
  • E5-1
  • E5-2
  • E6-1
  • E6-2
  • E6-3

〈友軍艦隊ここまで〉

要請方法

友軍艦隊の要請は、
母港の「友軍艦隊 -支援艦隊要請- 」から行うことができます。

デフォルトでは「支援不要」に設定されているため、
出撃前に必ずご確認ください。

強力友軍

強力友軍の要請は、
友軍艦隊の「強力友軍支援要請」から行うことができます。

強力友軍は、要請に成功し、
来援するたびに高速建造材6個を消費します。

※高速建造材が6個未満の場合、すべてを消費する

仕様詳細

仕様詳細(クリックして開く)

友軍艦隊は、
本隊に採用されている艦娘と「同名」の艦娘が友軍艦隊に所属している場合、
その艦娘が所属している友軍艦隊は来援しないように設定されています。

ただし、最低保証枠はこの仕様の対象外であり、
同名艦娘の有無にかかわらず必ず来援するようです。
最近この保証枠はありません。

〈要請方法ここまで〉

E1

〈E1ここまで〉

E2-2

〈E2-2ここまで〉

E3-2

〈E3-2ここまで〉

E3-3

〈E3-3ここまで〉

E4-2

〈E4-2ここまで〉

E5-1

長波は使用しないようにしたい。

〈E5-1ここまで〉

E5-2

榛名は使用しないようにしたい。

〈E5-2ここまで〉

E6-1

磯風は使用しないようにしたい。

〈E6-1ここまで〉

E6-2

羽黒は使用しないようにしたい。

〈E6-2ここまで〉

E6-3

〈E6-3ここまで〉

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • イベントいつまでやるつもりか知らないけどE6-3の友軍雑魚過ぎて草

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次