【艦これ】E2-1甲「瀬底島、その先へ――」第1ゲージ(戦力)攻略【2020梅雨イベ&夏イベ】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい(E2-2orE4-3)
一応最後まで更新、三隈移動完了
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

梅雨イベント(2020夏イベント)のE2を第一戦力ゲージを甲作戦で攻略!

E2「瀬底島、その先へ――」

・識別札:沖縄方面作戦

特効補正

E2は坊ノ岬組に特効補正があるようです。第三十一戦隊も?終戦時残存艦?
※赤字は他海域でも特効あり、青字は後段作戦で可能性有り

識別札、突破報酬、特効艦まとめ

→参考:Twitter(個人)

 

海域マップ

ルート分岐

ルート分岐

敵編成

敵編成

 

ルート

・A→B→E→H→I→K→J→M(ボス①)

道中について

・空襲→水上→水上

ボスマス

ボスは陸上型です。

 

編成例

編成は水上打撃部隊です。

第一艦隊

・戦艦x2、正空x1、重巡x3

艦娘について

→最短ルートを通るために、速力が高速な艦娘を採用しよう!
低速艦を含む場合は潜水マスが1回増えます。

装備について

→制空値は航空優勢の260程度に!基地均衡2回込み。
基地航空隊が航空劣勢の場合は285程度必要です。

→ボスは陸上型ですが、道中を考えると命中重視の電探でよさそうです。

第二艦隊

・軽巡x1、駆逐x5

艦娘について

→艦娘はボスマスに特効補正がある矢矧、響、初霜、涼月を採用しよう!
私は矢矧・響をE3、初霜をE4で使用しましたが、こちらで使うのがよさそうです。

装備について

→ボスは陸上型なので、WG42・三式弾・陸戦隊などを搭載しよう!

 

支援艦隊

・道中支援:あり
・決戦支援:なし

道中支援は敵艦隊が強いのでできるだけ出したいです。

決戦支援はなくても大丈夫だと思います。

 

基地航空隊

・第一基地:ボス2回

→制空値は制空均衡の133以上に!
足りない場合は航空劣勢の67以上を目指しましょう。199計算。

 

ドロップ

詳細(クリックして開く)

→参考:https://db.kcwiki.org/drop/map/481/4/T-SAB.html

 

・総合|識別札・突破報酬・特効艦まとめレアドロップ艦娘海域別まとめ
・E1 |攻略(輸送戦力
    掘り(ボス①ボス②
・E2 |攻略(戦力①ギミック戦力②
    掘り(ボス①ボス②
・E3 |攻略(ギミック①戦力ギミック②
    掘り(ボス
・E4 |攻略(輸送①ギミック①輸送②ギミック②戦力ギミック③
    掘り(ボス②
・E5 |攻略(ギミック①戦力ギミック②輸送
    掘り(ボス②
・E6 |攻略(戦力①ギミック①ギミック②戦力②ギミック③
・E7 |攻略(戦力①ギミック①戦力②ギミック②ギミック③ギミック④戦力③

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (13件)

kiton(管理人) へ返信する コメントをキャンセル