【艦これ】E4-2甲「反転!敵任務部隊を撃て!」第2ゲージ(輸送)攻略【2020梅雨イベ&夏イベ】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい(E2-2orE4-3)
一応最後まで更新、三隈移動完了
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

梅雨イベント(2020夏イベント)のE4の第二輸送ゲージを甲作戦で攻略!

E4「反転!敵任務部隊を撃て!」

・識別札:小笠原方面部隊

ギミック

・ボスマス出現ギミック

E4 ボスマス出現ギミック 解除方法

特効補正

E4はスカベンジャー作戦組に特効があるようです。
※赤色は他海域で補正有り、青色は後段作戦で可能性有り

識別札、突破報酬、特効艦まとめ

 

海域マップ

海域マップ。

 

ルート

・1→C→E→G→F→D→O→Q→R(ボス②)

道中について

・潜水→空襲→水上→水上

ボスマス

輸送作戦なのでA勝利でOK。九三一空を使用すればS勝利も可能。

 

編成例

編成は空母機動部隊です。

第一艦隊

・正空x3、駆逐x3

艦娘について

→特になし

装備について

→制空値は航空優勢の210程度に!

→空母には特効補正のある九三一空を搭載しよう!
異なる名前の九三一空を搭載することで補正を高めることができます。

→輸送量を稼ぐためにドラム缶と大発動艇を搭載しよう!

第二戦隊

・重巡x1、雷巡x1、軽巡x1、駆逐x3

艦娘について

→軽巡や駆逐は特効補正のある足柄、阿武隈、木曾、霞、不知火、秋月、初月がおすすめ!

装備について

→輸送量を稼ぐためにドラム缶と大発動艇を搭載しよう!

→潜水対策に先制対潜艦を2~4隻用意しよう!

 

突破編成

こちらは攻略時に使用した編成です。
九三一空の特効が判明した現在は空母機動部隊の方が有効なので非推奨です。

突破編成(クリックして開く)

 

支援艦隊

・道中支援:なし
・決戦支援:なし

敵編成はそこまで強くないので道中支援はなくてもよさそうです。

決戦支援も基地航空隊があるので必要ありません。

 

基地航空隊

・第一基地:ボス2回
・第二基地:ボス2回
・第三基地:防空

潜水マスがやや厄介なので1部隊割いてもよさそうです。

→制空値は制空均衡に!第一で110程度、第二で85程度

 

ドロップ

詳細(クリックして開く)

レアドロップ艦娘海域別まとめ

→参考:https://db.kcwiki.org/drop/map/484/4/Z3-SAB.html

 

・総合|識別札・突破報酬・特効艦まとめレアドロップ艦娘海域別まとめ
・E1 |攻略(輸送戦力
    掘り(ボス①ボス②
・E2 |攻略(戦力①ギミック戦力②
    掘り(ボス①ボス②
・E3 |攻略(ギミック①戦力ギミック②
    掘り(ボス
・E4 |攻略(輸送①ギミック①輸送②ギミック②戦力ギミック③
    掘り(ボス②
・E5 |攻略(ギミック①戦力ギミック②輸送
    掘り(ボス②
・E6 |攻略(戦力①ギミック①ギミック②戦力②ギミック③
・E7 |攻略(戦力①ギミック①戦力②ギミック②ギミック③ギミック④戦力③

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 同じ艦娘・装備構成ですがEマスでHに逸れた。Bマスから行けば何とか到着できるんですが…

    • 申し訳ありません。
      編成の方を修正し忘れていました。
      正規空母を3隻にすることで到達可能です。

      • ありがとうございます。そうではないかと思いましたが、札が怖くてそのままBマスルートでクリアしました。燃弾消費が重めでしたが毎回Sがとれました。

        • いえいえ、こちらこそ指摘ありがとうございます。

kiton(管理人) へ返信する コメントをキャンセル